今日もバイクで旅に出る

バイクにまたがって日本全国へ

2015GW九州ツーリングその8

九州上陸8日目の記録。

朝から天気が悪い。
のんびりしていると雨が降り始めてしまったので、小康状態になるのを待って撤収。

延岡方面に走る。
高千穂の道の駅で小一時間休憩。

また走る。
延岡市街手前の道の駅で雨足が強くなる。
昼ご飯は延岡市街であんかけ焼きぞばを食べようと思ったが、カッパを脱ぐのが面倒臭い。
えぇい、もっと走ってしまえ。
佐伯まで東九州道の無料区間を走り、道の駅やよいで昼ご飯。

イメージ 1


ブリのあつめし丼美味い。

また坦々と走り、別府市に入る。
天気が悪いし、うみたまごに行ってのんびりしようかなと思っていたものの、大行列にげんなりして素通り。
そそくさと別府駅近くのホテルにチェックイン。

イメージ 2


チェックイン時間前なのに入れてくれてありがとう。

さて、街を散策しよう。
まずは別府駅

イメージ 3



商店街。
人通り少なくてちょっと寂しい。

イメージ 5



竹瓦温泉。
古い建物が良い感じ。

イメージ 4



高等温泉。
大正時代に建てられた建物。

イメージ 6



竹瓦温泉も高等温泉も少しぬるっとしたお湯で、浸かると代謝がものすごく良くなり、汗がたらたら、体ポカポカ。

湯上りは会社の先輩に教えてもらった九州の郷土?アイスのブラックモンブラン

イメージ 7


チョコバリみたいなアイスでした。

で、宿に泊まるということは、飲みに行く。

イメージ 8



大分の郷土料理・琉球

イメージ 9


今日はブリを漬けにしてある。
美味い。
酒にもご飯にも合う。
元々は、沖縄出身の漁師が足の早い鯖を醤油に漬けておいたところ、鯖の脂と醤油が馴染んで美味しいものが出来上がったのがルーツだそうだ。
だから、この店ではそのまま漢字で琉球と書くそうだ。
ほとんどの店は平仮名か片仮名で書くらしい。

大分名物とり天もいただきます。

イメージ 10


ここのお店は昭和とり天の元祖。
量があって食べられるか不安になったけど、さっぱりしていてぺろっといけちゃう。
太平洋戦争の終戦後、まだ色んなスパイスに馴染みのない日本人に向けて作られたのが発祥だそうだ。

ビールの次は大将オススメの店の看板を背負ったいも焼酎。

イメージ 11


いも独特の匂いはあるけど、すっきりしていて飲みやすい。

自家製のハム・ソーセージも売りだそうで、スモークチキンもいただいた。

イメージ 12


スモークの良い香りが鼻を抜けていく。
塩加減もいい塩梅。
あぁ、幸せな気分。

大将に焼酎を一杯サービスしてもらって、まったり。
おしゃべり好きな大将にすっかりと楽しませてもらいました。

ぽちっとお願いします

イメージ 10