ぼろグローブ買い替え記
4、5年くらい前に買って春秋のツーリングで愛用していたクシタニの薄手の革グローブ。
カンガルー革は柔らかくてはめ心地が良く、気に入って使っていた。
が、使っているうちに左親指のところに穴が開いてしまった。
革なら補修できるんじゃない?と思ってクシタニ本社へ。
結局・・・グローブ補修は難しい。
直しても周辺の革が傷み始めてるからまた穴が開く→直すの繰り返しになる。
基本的にグローブは補修することは前提に作っていない。
おぅ、のぉ・・・
というわけで、型落ちのディアスキン(シカ革)の薄手のグローブを購入。
こんなちょっとしたエコバッグみたいな袋に入れてもらえてちょっと得した気分。