今日もバイクで旅に出る

バイクにまたがって日本全国へ

ひるがの高原と九頭竜湖 ~慣らし第一弾~

昨日は朝早く抜け出し、ZZRの慣らしツーリング。
納車のとき暗くてキレイな写真が撮れなかったので、まずは出発前に一枚。
イメージ 1
やっぱりあんまり青に見えない・・・

ひるがの高原まで全部下道で行こうと思うと、
着くのが遅くなっちゃうので、途中は高速道路を使います。
ETCの恩恵にあずかるために豊川ICまでは1号線で頑張る。
豊川IC~美濃加茂ICの100km圏内区間はワァ~プ。
美濃加茂で下りる前にSAでトイレ休憩していると、
1100のC型に乗っているというおじ様に声を掛けられた。
やっぱり1100いいよね。
でも、1400もいいですよ(笑)
↓ SAで一枚。今度は青に見える?
イメージ 2
第一弾の慣らしのため、まだ4000r/minしか回してないけど、高速道路巡航の安定感は抜群。
スクリーンが1100より短いので、風圧さえしのげば1400の方が楽チンかも?
ただ、エンブレが効かないため、注意しないと肝を冷やす。
慣れの問題かな。
今までエンブレに頼りすぎだった?!

高速を下りてからは、県道のワインディングをつないで走っていく。
狭い峠道は1100のときよりずっととろとろペース。
1100のときみたく慣れるには、まだ時間が必要・・・

途中、洞戸で一回給油。
燃費は16km/Lくらい。
ハイオク召し上がるのに、あんまり燃費は良くない。
でもパワーあるから仕方ないよね・・・

ガススタのおじちゃんが、郡上へ楽チンに抜けられる道を教えてくれたので、
おじちゃんのご好意情報によりトンネル使ってスパッと郡上へ。
前回郡上へ行ったときは混み過ぎていて、昼ご飯食べるのが精一杯だった
今回はどうするかな~とコンビニで休憩しつつ考える。
時間は11:30。お昼にはちょびっと早い。
時間があったら帰りに寄ろう!ってことにして出発。

古今伝授の里やまとという道の駅で昼ご飯。
鶏チャン朴葉焼き定食。
イメージ 3
鶏肉ウマー。
味噌ウマー。
赤だしもいい!
やっぱり赤味噌だよ、うん。

道の駅からは、ひるがの高原まで続く県道を北上していく。
走るのが気持ちよくて、眺めいいところで写真を撮り忘れたw
ということで、分水嶺
ひるがの高原といえば分水嶺とソフトクリームだと勝手に信じてる。
イメージ 4

イメージ 5
分水嶺とは何ぞや?って方はコチラ→http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E5%A4%AE%E5%88%86%E6%B0%B4%E5%B6%BA
兵庫にも日本一低い分水嶺あるんだよね。
学生のとき見に行った。
国道の脇にあって誰も見に来てる人がいなかったw
分水嶺を堺に、流れ着く先が日本海と太平洋に分かれるってすごいと思うんだけどなぁ
分水嶺公園の脇にあるお店でソフトクリームをゲット。
ひるがの高原のソフトクリームは濃厚で美味しい。

気が向いたので、またバイクの写真。
6目全部点灯。
イメージ 6
こんなバイクが後ろから走ってきたら、怖くて道譲っちゃいます・・・

白鳥まで下り、今度は九頭竜湖へ。
油坂峠の旧道で見晴らしのいいところあったけど、道が狭くてバイク停めづらく、写真はナシ。
以下の写真は九頭竜ダム九頭竜湖
イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

イメージ 11

イメージ 12

ススキも色づいて、もうすっかり秋だね。
イメージ 13

最後にススキと一緒に記念撮影。
イメージ 14